羅臼町セイヨウオオマルハナバチ講習会終了
8月10日(日)羅臼町でセイヨウオオマルハナバチ講習会を実施しました。
セイヨウオオマルハナバチはヨーロッパ原産のマルハナバチで、ハウストマトの受粉を助ける昆虫として輸入されました。
しかしハウスから逃げ出したセイヨウオオマルハナバチが野生化し、在来マルハナバチのエサや巣場所を脅かしています。
そこで地元の方にセイヨウオオマルハナバチの捕獲・監視活動をしてもらうべく、講習会を開催いたしました。
当日は、羅臼高校の金澤先生のレクチャーを室内で受けた後、場所を天狗岩駐車場に移して観察会を行いました。
ここで5頭のセイヨウオオマルハナバチを捕獲!!
シロツメクサやエゾヒナノウスツボの蜜を吸っていました。
今回は5頭全てワーカー(働き蜂)でしたが、今後は分布拡大を防ぐ為にも女王蜂の捕獲が必要です。
そのためにも、今回受講された方による捕獲活動に期待しています。
今月23日には、斜里町にて同じ講習会を実施いたします。
参加ご希望の方は下記にご連絡下さい。
実施日:8月23日(土)
実施時間:9:00~11:30
実施場所:知床博物館
申込み・問い合わせ先:自然センター 0152-24-2114