知床まつり@千歳船橋に行ってきました。

ヒグマの本物の毛皮におそるおそる触る子供
11/21(土)~22(日)に東京都の千歳船橋で開催された知床まつりに出展協力してきました。
このイベントは知床にゆかりのある故森繁久彌氏の地元・千歳船橋と知床の交流の一環として行われており、今年で3年目の開催となりました。今回私たち知床財団も知床の自然のPR部隊として参加しました。
当日は子どもから大人まで、家族連れの方も多く訪れ、私たちのブースでもヒグマの本物の毛皮や頭骨をもとに知床の自然を解説しました。皆さん初めて見る本物のヒグマにおっかなビックリ触りつつも、私たちの話に興味深く耳を傾けていただけました。
あっという間の2日間でしたが、都内にお住まいの皆さんにとって、遠く離れた知床に触れて、感じていただけるいい機会になったのではないかと思います。

羅臼の海産物コーナー

斜里の物産販売コーナー