【ヒグマ注意】2016年 幌別川河口の立ち入り禁止措置について
2016年8月24日から29日にかけて、幌別川河口において、釣り人とヒグマとのトラブルが連続して発生しています。
ヒグマが自転車を壊す、置いていた荷物を荒らす、釣り人に接近し釣った魚を横取りするといった危険な状況が連日発生しました。
人身に被害は発生していませんが、今後、ヒグマが幌別川河口において食料を得られることを覚え、人に積極的に接近したり、追い回すといった状況が発生する恐れがあります。
「知床ヒグマ対策連絡会議(※)」は、幌別川河口で人身事故が発生するおそれが非常に高まっていると判断し、当面の間、幌別川河口への立ち入りを禁止することとしました。

ヒグマに破かれたリュック(中に食べ物はなし)

自転車のサドルを壊しているヒグマ
※環境省釧路自然環境事務所・北海道森林管理局・北海道・斜里町・(公財)知床財団