【知床ヒグマ対策連絡会議より発信】知床世界自然遺産地域内におけるヒグマの捕獲について
本日11月8日(木)午前9:30分頃、斜里町岩尾別地区(遺産地域内)においてヒグマ1頭(子グマ1頭を連れた親グマ)を捕殺しました。
このヒグマについては人に対する警戒心が希薄で、遺産地域内の道路沿線で度々目撃されていました。5月27日に生ゴミを採食しているところを目撃されたことから、捕獲を検討しましたが、その後人に対する攻撃的な行動等は確認されなかったため、一旦経過観察としていました。
しかし11月1日ウトロ市街地内への侵入徘徊があり、一旦遺産地域内に追い払いを行なった後も、その2日後には観光利用者が多く利用する道路上に滞留、通過しようとした車両2台に突進しました。車両の破損や人身被害は確認されませんでしたが、目撃者の聴き取り情報なども加味して、今後行動の改善は期待できないと判断し、捕獲やむなしとの判断に至り、本日捕殺しました。
なお捕獲個体が連れていた子グマ1頭については、生ゴミの採食や人や車両に突進するといった行動は確認されていません(捕獲していません)。
○捕獲日時:11月8日 午前9:30頃
○捕獲場所:斜里町岩尾別(知床世界自然遺産地域内)
○捕獲に至るまでの経過:
5月27日:遺産地域内の岩尾別地区内で生ゴミを採食。一旦、追い払いを実施。生ゴミを片付けて事業者を指導。(①、②)
10月4日:学術目的で標識(首輪・耳タグ)を装着。
11月1日:ウトロ市街地へ侵入徘徊。追い払いで遺産地域内に誘導。
11月3日:遺産地域内の道路上に滞留、車両2台に突進、車両1台に接触。
11月8日:岩尾別で捕殺。
知床ヒグマ対策連絡会議