知床財団

会員・寄付のお願い

REPORT
活動ブログ

知床ウトロ学校で毎年恒例、「クマ授業」を実施しました。

 今回は私たち知床財団スタッフだけでなく、今まで同校でクマ授業を受けてきた8年生も先生役になり授業を行いました。

 まずは1、2年生に8年生がクイズも交えて優しく教えます。

8年生が丁寧にヒグマの知識を説明。

元気いっぱいに答える1,2年生達。

 

 

  ヒグマと遭遇した時、どうしたらよいか実際に演じてみるロールプレイングも行いました。

  1、2年生たちは8年生の授業を熱心に聞いていました。

  大事なことはきちんと伝えつつも、みんな楽しく学んでもらえたと思います。

 

  次は知床財団スタッフによる3、4年生と5、6年生の授業です。

8年生の見事な授業を見て、私たちもプレッシャーを感じてスタート。

 

  私たちもスライドにクイズを交えながら実践しました。

  しかし、3年生以上となると何度もクマ授業を受けてきたベテランぞろい。

  どうやらクイズは簡単すぎたようです。

 

全員クイズの答えを即答!

 

 「もし、下校途中にヒグマと出会ったら?」、というシチュエーションを想定し、走らない・騒がない・近づかない、学校の先生に伝える等々、一連の行動をロールプレイングで復習しました。そして「間違えた行動をしている人がいたらどうする?」といった難しい課題も実践してもらいました。

 

「ヒグマへ不用意に近づいてはいけません!」着ぐるみアニエスも登場してロールプレイングを実施しました。

 

 知床で生活するヒグマの動画を見てもらったり、トランクキットにある頭骨標本にも触れてもらったりもしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 様々な動物が生活する知床に暮らす一人として、知床ウトロ学校の子どもたちが将来、人間とヒグマとの共存の道を導き出してくれると良いなと、未来の知床への期待が一層膨らんだ時間でした。

 

(担当:荒木)

一覧へ戻る

この記事をシェアする

カテゴリ一覧

アーカイブ一覧

Donation知床の自然を受け継ぐため
支援をお願いします

会員・寄付のお願い

私たちは、知床で自然を「知り・守り・伝える」活動をしています。
これらの活動は知床を愛する多くのサポーターの皆様に支えられ、今後も支援を必要としています。

会員・寄付のお願い
TOP

知床財団 公益財団法人 知床財団
〒099-4356
北海道斜里郡斜里町大字遠音別村字岩宇別531番地
TEL:0152-26-7665

Copyright © Shiretoko Nature Foundation. All Rights Reserved.

知床財団