「斜里っ子自然教室」を開催しました。
9/5(日)、斜里町在住の元気な児童17名を対象に日帰り自然体験活動「斜里っ子自然教室」を開催しました。
活動内容は、森の散策や自然の素材を活かした工作、その他野外調理など、キャンプならではのアクティビティを行いました。キャンプ初体験の子も経験豊富な指導員のもと、火のおこし方やタープ張りにチャレンジして、基礎的な技術を身につけました。また、子どもたちは活動を通して、野生動物や植生に配慮する大切さも学びました。

初の炊飯も大成功。

木工ではバードコールを作りました。
withコロナの時代においても、子どもたちに自然の神秘に触れる機会を提供したい。そんな思いから今回の自然体験活動を開催しました。今後も私たち知床財団は、地域の大人と連携して、子どもたちがのびのびと自然体験できる場を創出していきます。
なお実施にあたり、新型コロナウィルスの予防対策を徹底することができたのは、参加者ご家族のご理解とご協力の賜です。この場を借りて御礼申し上げます。

知床の森に子どもたちの元気な声が響きました