2024年ウトロに小型版とれんベア1基が新たに設置されました
知床半島に位置する斜里町ウトロ地区のアパートに1台のヒグマ対策ゴミステーション「小型版とれんベア」※1が設置されました。この1基は株式会社中田建機により購入され、設置されたものです。
残飯等の生ごみはヒグマによって魅力的な食べ物であり、強い執着心を示すことがあります。人身被害を出さないためにも、ゴミの管理は非常に重要です。
知床財団では、今後も「とれんベア」の設置カ所が増えるように普及啓発を進めていきます。ご支援・ご協力をお願いいたします。
※1. とれんベアとは、ヒグマにゴミを荒らされないために作られたゴミステーション(販売:株式会社エコシティ)です。詳細についてはこちらをご覧ください。
![]() 設置作業中の様子 |
![]() 小型版とれんベアの正面 |
![]() 小型版とれんベアの側面 |
![]() 小型版とれんベアの扉 |
![]() 小型版とれんベアのゴミの取り出し方 |
![]() 集合写真 左端:(株)中田建機 吉村氏、右端:(株)city環境 澤口氏、中央:(公財)知床財団 |
- ご購入頂いた企業様
株式会社中田建機 斜里郡斜里町字豊倉67番地
- ヒグマ対策ゴミステーション「とれんベア」の製造・販売はこちら
株式会社エコシティ とれんベア|株式会社エコシティ|札幌 (ecocity.jp)
公益財団法人知床財団
会員・寄付のお願い|知床財団|世界自然遺産「知床」にある公益財団法人 (shiretoko.or.jp)